
・異文化交流会
(pdf版)(4.12.15)
・☆英語コース紹介動画☆
・英語コース語学研修☆
・長岡崇徳大学「学びの看護体験」
(pdf版)(4.8.17)

・「万代コーディネーター通信」
(pdf版)(4.2.21)
・「にいがた教育通信」(4.1.21)
・2年理数コース大学研修(長岡技術科学大学)
(pdf版)(3.12.13)
・1年理数コース大学研修(新潟工科大学)
(pdf版)(3.12.13)
・「英語理数科・理数コース大学研修報告」を掲載しました
(pdf版)(3.10.13)
・「キャリア教育プログラム」を掲載しました
(pdf版)(3.9.28)
・「英語コース合同 Debate」を掲載しました
(pdf版)(3.8.25)
・万代アカデミックサマーセミナー
(pdf版)(3.8.16)
・主権者教育講演会
(pdf版)(3.7.14)
・市役所の方による講話
(pdf版)(3.5.12)

・総合的な探究の時間 ポスター展示
(pdf版)(3.3.22)
・コーディネーター通信 第3号
(pdf版)(3.3.22)
・1年 総合的な探究の時間「中間発表会」
(pdf版)(2.11.11)
・1年 総合的な探究の時間「民間ゲストによる講演とグループワーク」
(pdf版)(2.10.28)
・コーディネーター通信 第2号
(pdf版)(2.10.2)
・夏休みキャリア教育プログラム
(pdf版)(2.9.4)
・1学年総合的な探究の時間
(pdf版)(2.9.4)

・令和元年度「1学年総合的な探究の時間」成果発表会
(pdf版)(2.2.26)
・コーディネーター通信 第1号
(pdf版)(2.2.19)
・1年理数コース大学研修(新潟工科大学)
(pdf版)(2.1.10)
・1学年 総合的な探究の時間について
(pdf版)(1.12.24)
・2学年キャリア教育プログラム成果発表会
(pdf版)(1.12.20)
・1年理数コース大学研修(新潟大学理学部)
(pdf版)(1.10.26)
・キャリア教育プログラム一覧
(pdf版)(1.10.31)
・実施報告
(pdf版)(1.10.31)
・アンケート集計
(pdf版)(1.10.31)
・1年理数コース マリンピア日本海研修
(pdf版)(1.9.21)
・1年理数コース大学研修(新潟大学工学部)
(pdf版)(1.8.31)
・サイエンスキャンプ2019
(pdf版)(1.8.23)
・「R01英国海外研修(ベリーセントエドマンズ)」へのリンク
・「英語コース合同 Debate」を掲載しました
(pdf版)(1.7.23)
・1年理数コース大学研修(新潟薬科大学応用生命科学部)
(pdf版)(1.5.25)
・新潟市立万代高等学校 CAN-DO リスト
(pdf版)(31.4.24)

・1年理数コース大学研修(新潟大学理学部)
(pdf版)(30.11.10)
・1年理数コース大学研修(新潟大学工学部)
(pdf版)(30.8.25)
・サイエンスキャンプ2018
(pdf版)(30.8.22)
・「H30英国海外研修(ベリーセントエドマンズ)」へのリンク
・「英語コース合同 Persuasion Contest」を掲載しました
(pdf版)(30.7.20)
・1年理数コース大学研修(新潟薬科大学応用生命科学部)
(pdf版)(30.5.19)

・2年理数コース大学研修(新潟工科大学)
(pdf版)(29.12.9)
・1年理数コース大学研修③(新潟大学理学部)
(pdf版)(29.11.17)
・図書館サービス向上委員会の情報公開サイト「りぶしる」の「元気な学校図書館プロジェクト」に、
本校の取り組みがされました。 「りぶしる」へのリンク
・1年理数コース大学研修②(新潟大学工学部)
(pdf版)(29.8.30)
・サイエンスキャンプ2017
(pdf版)(29.8.29)
・「H29海外研修(フィリピン セブ島)」へのリンク
・1年理数コース大学研修①(新潟薬科大学応用生命科学部)
(pdf版)(29.5.20)

・大学研修(新潟大学理学部)
(pdf版)(28.11.18)
・大学研修(新潟大学工学部)
(pdf版)(28.8.29)
・サイエンスキャンプ
(pdf版)(28.8.23)
・「H28英国海外研修(ベリーセントエドマンズ)」へのリンク
・Persuasion Contest
(pdf版)(28.7.22)
・大学実験体験講座(新潟薬科大学)
(pdf版)(28.5.21)

・「H27英国海外研修(ベリーセントエドマンズ)」へのリンク
・大学実験体験講座(PDF)
jpeg①
jpeg②(27.8.4)

・「英国海外研修(オックスフォード)」へのリンク

・ドイツ人留学生(PDF) jpg
・ウォーターフォード高校来校(25.6.26)(PDF)
jpeg①
jpeg②
jpeg③
jpeg④
jpeg⑤
jpeg⑥
jpeg⑦
・本校のICT教育の取り組みが、パナソニック教育財団のウェブサイトで
公開しています(平成26年6月27日現在)
・平成25年9月掲載分へのリンク
・平成25年12月掲載分へのリンク
・「第39回(平成25年度)実践研究報告書」へのリンク
・平成26年6月掲載分へのリンク
・平成25年3月に行われたカナダへのホームステイプログラム実施報告(PDF)
・万代高校の英語教育の取り組みが文部科学省のHPに掲載されました。
「全国の教育現場での取り組み」項目の「新潟市高等学校における特色ある英語教育の取り組みについて」で掲載されています。
新潟市立高等学校における特色ある英語教育の取組についてへのリンク

・日本英語検定協会からも「特色ある英語教育の取り組み」として万代高校の英語教育が掲載されました。
日本英語検定協会へのリンクはこちらから
|